株式会社エキスパートの七里信一は怪しい!?評判と口コミを徹底解説!
 只今、821名が閲覧中。

今回の記事は、ご相談を多く頂きました「七里信一が展開するサービスが安全で稼げるものなのか」についてまとめております。

この記事でわかること

AIの学校「飛翔」の特徴
株式会社エキスパート「七里信一」の評判
安易な気持ちでLINEに登録したけど、本当に大丈夫かな…

こんな悩みを解決する記事です。

わたしが、実際に七里信一の株式会社エキスパートが展開するAIの学校「飛翔」に登録してみた結果を公開してます。

※記事を読んでいる時間はないという方は、下記LINEからご相談ください!

\いますぐ“正しい情報”を受け取る!/

 この記事の目的は、正しい副業の取り組み方を知って、継続的な収入源を作るきっかけにしていただくことです。

株式会社エキスパート|CHATGPTサービスの特徴

早速ですが、「株式会社エキスパート」には大きく3つの特徴があります。

①SNSやネットで拡散されている
②最初だけ無料でお話が聞ける
③最終的には高額な請求と勧誘がある

SNSやインターネットで拡散されており、大きな収入源に直結するものと勘違いしたまま参加されてる方が多くいらっしゃいます。

私の場合は、SNS広告から七里信一氏のLINEアカウントに登録を促されました。

業者がSNSやネットで拡散している

私は、これまでに数多くの副業や投資に関係するサービスに登録してきました。

さまざまな情報収集を行ってきましたが、七里信一の株式会社エキスパートは不特定多数のユーザーの目に触れやすくなるよう複数の広告媒体を使い勧誘されています。

本当に正しい情報か?を考えるようにしましょう。

一部のネットユーザーからは、「無料セミナーがあるから話だけでも聞くべき!」「今話題のchatgptでの稼ぎ方を無料で教えてもらえる!」などでした。

どこも無料で始められるようなお話ばかり…

飛翔クラスに参加するにはお金がかかるといった話はほとんどありませんでした!

実際に参加しているのであれば、飛翔クラスが有料であったことも触れているのが自然じゃないでしょうか。

副業や投資に関する正しい知識をイチ早く知りたい場合は、下記LINEからご相談ください!

最初だけ無料でお話が聞ける

実際に株式会社エキスパートのLINEを追加すると、今後の流れが案内されます。

次にWebでの無料セミナーの案内が始まります。

大体2時間ほどのセミナーですが、内容は現代社会のAIについてのお話がほとんどで、特にchatgptの機能性を語っている時間がほとんどでした。

最終的には高額な請求と勧誘がある

肝心のAIを活用して稼ぐ方法に関しては有料プランに参加が必要とのことで、最後に有料プランの飛翔クラスへの勧誘活動が行われておりました。

結局無料で聞けるのは、chatgptを活用すればとても儲かるんだという抽象的なお話だけ。

セミナーの最後に続きが知りたければ有料プランの「飛翔クラス」に入ってくれということ…。

結局お金が必要なのか…

そのまま私にもカードでの決済を強く迫られたので、試しに決済して「飛翔クラス」に参加してみました。

実際どんな稼ぎ方を教えてもらえるんだろうと少し興味もあったのですが…。

中身は誰でも調べたら出てくるようなchatgptの使い方をまとめた動画やマニュアルがあるだけで、本当に稼げる内容だとは到底思えませんでした…。

なんで最初に言ってくれなかったんだろう…。

結局は、「飛翔クラス」に入会させることだけが目的で、参加者に稼がせようという意思は全くありません。

ですので、飛翔クラスへの参加はもちろん、株式会社エキスパートのLINE登録もぜったいにおすすめできません。

万が一、登録してしまっている場合でも、早めに行動することで被害を最小限に抑えることができます。

具体的にどのような行動を取ればいいのか分からない場合は、下記LINEからご相談ください!

七里信一のセミナーの真実

ここまで読んでいただくと、株式会社エキスパートと七里信一の正体が見えて来たのではないでしょうか。

 SNSやネットではchatgptを活用することで簡単に始めることができて高い報酬を得ることができると謳っていますが、実際には高額費用を請求し全く稼ぐことのできないサービスでといことが明らかになりました。

もし、参加しているのであれば1人で悩まず、わたしにご相談ください!

わたしがお力になります!


副業に関する正しい知識を知りたい場合は、上記LINEからご相談ください!

「飛翔」クラスの料金

実は七里信一の無料セミナー自体に問題はありません。
ですが、有料プランの「飛翔」コースへの勧誘が組み込まれている点には注意が必要です。
実際に無料セミナーから有料プランの「飛翔」クラスに参加するには20万円を超える費用が発生します。

この「飛翔」コースは収益が発生しないとの評判もあるため、参加は慎重に検討することが求められます。

収益があがらないものに20万円は…

もし、被害にあってしまったとしてもおひとりで悩まないでください!

七里信一の情報

念のためにサービスだけではなく、七里信一を調査してみました。

すると!

数々の黒い噂が立つ経歴の持ち主でした。
過去には詐欺を行っていたという噂まで…
なんと逮捕歴まであるという噂も確認できました。

本当にこの人を信じていいのかな…

様々なサクラを使ってクリーンに見せている株式会社エキスパートと七里信一にも裏の顔があるのかもしれません。

悪質なネット副業サイトには要注意!

この記事をご覧の方は、今までに数多くの副業サイトに登録してきたご経験がある方もいらっしゃるかと思います。

しかし、きちんとした知識がない状態だと、騙されてしまう人が後を絶たないのが現実です。

自分自身だけではなく、家族も巻き込んでしまう危険性も…。

あなたが関わっている副業は本当に安全ですか?

私の元に多くの相談をいただくのを下にまとめました。

悪質なネット副業の特徴

×スクショするだけで儲かる
×メールするだけで儲かる
×いいね!するだけで儲かる
×株や仮想通貨のインサイダー
×資産を贈与すると持ち掛けてくる
×競艇、競輪、オンラインカジノなどのギャンブル

↑このような内容で毎日相談が届いております。

今までにたくさんの相談を聞いてきましたが、知識がない状態で始めてしまったという相談が特に目立ちます…

また、皆さんそれぞれ環境や状況も違いますが、自分の勝手な思い込みで悪質なネット副業サイトに登録してしまう人も少なくないのが現状です。

これまでの考え方や取り組み方を少し変えるだけで改善できます。

自分に合った情報や知識を学ぶことが成功のきっかけに繋がってきます!


「株式会社エキスパート」飛翔のまとめ

【結果】SNSやネットを通じて広く情報が拡散されているため、簡単に情報を入にいれることができるが

『実際には収益につながることのない』内容でした。

最初は無料を謳っておきながら、最終的には高額の費用が発生する内容ですので、まずは距離をとっておきましょう。

SNSやネットには簡単に稼げるなどの謳い文句で近づいてくる悪質業者がたくさん存在しています。

そのような詐欺に関わらないようにするためにも『正しい情報と知識を身につけることが大切です』。

大切なのはなるべく「2度と副業や投資を探す必要がなくなるほど安定した収入源」を作っていくことです。

\いますぐ“正しいノウハウ”を受け取る!/


副業に関する正しい知識を知りたい場合は、上記LINEからご相談ください!

よく読まれている記事